初めての方は
「地震予測記事について」 を参照ください。
こちらの情報は、私の個人的な感覚の報告であり、予測される地震が起こらなかったり不正確な場合があります。
現在は震度5以上の大きめの地震に焦点を合わせて記録しています。
休日の更新は基本的にありません。
コメント欄は閉じさせていただいております。
あくまでも防災の参考程度にしていただきますよう、お願い申しあげます。
体感速報は ツイッター で公開しています。携帯の方は、「リンク」からどうぞ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
本日の要点2012/2/4ツイート分
予測①/
【震源】茨城・福島方向
【大きさ】震度5クラス
【注視日】~6日(月)まで→対応なしで終了
予測②/
【震源】地図ライン上(長野・岐阜方向)
【大きさ】震度5クラス
【注視日】〜10日(金)まで→注視中
検証等(お時間のある方)2012/2/4ツイート分
予測①/
【震源】茨城・福島方向
【大きさ】震度5クラス
【注視日】~6日(月)まで参考発振
※5日 08:59 茨城県沖 M4.3 震度3
※6日 07:05 茨城県沖 M5.0 震度3
※8日 06:41 茨城県沖 M4.1 震度4
震度5以上の対応地震はありませんでした。
お騒がせしてすみません。
- - - - -
2012/2/4ツイート分
予測②/
【震源】地図ライン上(長野・岐阜方向)
【大きさ】震度5クラス
【注視日】〜10日(金)まで2/3の耳鳴りからの予測です。
参考に、前回は耳鳴りより10日目に山梨震度5弱で発振しました。
様子見中ですが、震度があまり出ませんように。
- - - - -
1/30、2/4・5・6と、発振がないまま大きめ感知を繰り返しています。
また再発するかも・・と様子を見ているところです。
(昨日は無かった)
- - - - -
2月いっぱいまで一人防災キャンペーン実施中



防災レベルをやや上げましょう。
体感の急変等はツイートします。
*-*-*-*-*

日々の体感変動等
通常体感 ※関東周辺
(レベル説明→震源地の震度) 午前は天候のせいか低レベル。
現在じりじりと上がってます。(レベル2)
大きめ体感※国内M6震度5・海外M7以上
1/30夕 微妙な感知
2/4・5・6 強い感知

地龍さん情報
ここのところチューニングが合わないのか、感じない。

マグマ君情報
(レベル説明→0:感知なし、1:やや活動的、2:小規模噴火の可能性、3:中規模噴火の可能性、4:大規模噴火の可能性) レベル1~1.5。

風さん情報
お便りなし。
<暫定的に追っている注意情報>
☆溜め感
不安定
☆気になる地域
千葉~茨城県沖
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
(アフィリエイト)
テーブル下を簡易シェルターに →
つかまりん棒(木製テーブル用)12,800円
無料blog